本文へ移動

通所介護(デイサービス)

通所介護(デイサービス)とは

通所介護は、ご利用者様が可能な限りご自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、ご自宅にこもりきりの孤立感の解消や心身機能の維持回復だけでなく、ご家族様による介護の負担軽減などを目的としています。当施設では、食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りでご提供します。生活機能向上グループ活動などの高齢者同士の交流もあり、またご自宅から施設までの送迎も行います。

施設詳細

■施設外観
 
●施設名称:デイサービスセンター白鳥の里
      TEL:025-265-7111
 

所在地:〒950-2023
TEL:025-265-7111 / FAX:025-266-7113
開設年月日:平成5年4月1日
建物総面積:3,663平方メートル
建物構造:鉄筋コンクリート造 地上3階建
 
 
 
●施設の周辺は自然が多く、心地よい時間が流れるほっとする雰囲気に包まれています。
廊下
廊下
食堂、談話室
食堂、談話室
一般入浴室
一般入浴室

サービス条件・概要

対象者
事業対象者の方 要支援1・2の方 要介護1~5の方
実施日
9:00~16:15(月曜日~土曜日) 通常7時間以上8時間未満のサービス提供時間帯で行いますが、体調面や休養等やむを得ない場合についてはご相談させていただきます。
休業日日曜日・年末年始(12月31日~1月3日) ※ 年末年始を除いた祝祭日は開設します。
利用定員28名
ご持参品薬/連絡帳等、必要に応じご相談いたします ※薬が変わりましたらお薬の内容説明書(処方箋)もご持参ください。
ご相談窓口
担当:吉澤(生活相談員)/電話番号:025-265-7111

サービス内容・利用風景

おやつ
おやつ
利用者様の共同作品
みんなで協力しました
行事食
食事
外出
外出
レクリエーション
レクリエーション
送迎サービスについて
健康状態のチェックについて
食事介助サービスについて
1日のスケジュールについて
入浴介助サービスについて
年間行事について(例示であり、都合により開催しない場合もあります)

通所介護(デイサービス)利用料金

デイサービス利用料金

※基本料金はご利用者様の要介護度、要支援度に応じて異なります。
※基本料金の9割、8割、7割が介護保険より給付されます。
※介護保険の給付額や要介護度認定・要支援度認定に変更があった場合は、負担額が
 変更となります。
 
※本料金表は、令和5年4月1日より適用しておりますが、介護保険法やその他の法令の改訂
 又は当施設における実費費用の見直し等により変更になることがございます。

通所介護(デイサービス)料金表

通所介護(デイサービス) 料金表

通所介護(デイサービス)重要事項説明書

通所介護(デイサービス) 重要事項説明書

第1号通所介護・通所介護相当サービス(デイサービス)重要事項説明書

第1号通所介護・通所介護相当サービス(デイサービス) 重要事項説明書

社会福祉法人博医会
〒950-2023
新潟県新潟市西区小新1140番地1
TEL:025-265-7111
FAX:025-265-7113
・特別養護老人ホーム白鳥の里
 (入所生活介護)
 ・ショートステイサービス
 (短期入所生活介護)
 ・デイサービス
 (通所介護)
 ・ケアマネジメントサービス
 (居宅介護支援)

〒950‐2023
新潟県新潟市西区小新1080番地34
TEL:025ー233‐0077 
FAX:025-233‐0010
・小規模多機能ケアホーム小新しらとりの家
 (小規模多機能型居宅介護施設)
TOPへ戻る