小規模多機能型居宅介護
小規模多機能型居宅介護とは
ご利用者様ができる限り住み慣れた地域での生活が継続できるよう、『通い』を中心に『訪問』と『泊り』の3つのサービスを組み合わせて提供する、地域密着型の在宅介護サービスです。
住み慣れた環境で、なじみのスタッフが24時間・365日切れ目のないサービスで安心をお届けいたします。
施設詳細
ご利用のご案内
ご利用対象 | 要支援1・2の方 要介護1~5の方 |
実施日 | 年間の全日 |
登録定員 | 29名
(但し、ご登録後は他のデイサービス、ショートステイ、ホームヘルプのご利用はできませんのでご留意ください。) |
ご相談窓口 | ご連絡先 025-233-0077 担当 櫛谷(管理者)・高田(計画作成担当者) |
その他 | ・ご相談、ご見学は随時対応させていただきますのでいつでもご連絡をお待ちしております。 ・当事業所及び設備は、新潟市より補助金を受けて実施・整備されています。 |
小規模多機能利用料金
小規模多機能利用料金
※基本料金はご利用者様の要介護度、要支援度に応じて異なります。
※基本料金の9割、8割、7割が介護保険より給付されます。
※介護保険の給付額や要介護度認定・要支援度認定に変更があった場合は、負担額が
変更となります。
※本料金表は、令和5年4月1日より適用しておりますが、介護保険法やその他の法令の改訂
又は当施設における実費費用の見直し等により変更になることがございます。
料金表
小規模多機能型居宅介護 利用料金表
小規模多機能型居宅介護 利用料金表 R6.6.1 (126KB) |
重要事項説明書
小規模多機能型居宅介護 重要事項説明書
小規模多機能型居宅介護 重要事項説明書 (432KB) |